各回生 同窓会活動

新年会

2012年1月9日

昨日、18回生の新年会を開催しました。
県外、東京・滋賀・大阪からの出席者もあり、25名が集まりました。拍手




平松君の司会で、楽しい集いの始まりです。マイク



なんと57歳の誕生日を迎えられたお二人がいらっしゃって、ケーキバースディサプライズです。






橘君のカンパイ宣言です。ビール






ふぐのフルコースでお腹も一杯になったところで、恒例のゲーム大会です。クラッカー
風船をふくらまし足につけて割るゲームです。アシ






他、ジャイケンゲーム・トランプのハイ&ローなど学生時代?子供?に戻って、楽しいひと時を過ごしました。






あっという間の3時間半でした!!!拍手
次回の集まりは、5月頃です。
18回生の方でしたら、どなたでも大歓迎です。
ご案内を送らさせて頂きますので、明商同窓会事務局まで連絡下さい。

初詣!

2012年1月3日

姫路市安富町の加茂神社に初詣に行って来ました。

加茂神社は、毎年わらで作った干支が、鳥居の上に飾られています。




                今年の干支  辰の飾り物です。


フランスに行って来ました。

2011年12月30日

フランス紀行
フランス最後の夜、パリの街並みです。










         エッフェル塔の夜景、感動しました。
セーヌ河のナイトクルーズ、生憎の雨でしたが、ライトアップされたエッフェル塔も綺麗かったです。



    パリ シャルル・ド・ゴール国際空港より帰国の途へ



17回生の先輩方、フランス旅行 楽しかったです。
今回で、3回目です。また、誘って下さい。楽しみにしています。
      有難うございました。

フランスに行って来ました。

2011年12月29日

フランス紀行
4日目のルーブル美術館の続きです。







           ミロのヴィーナスです。






パリの中心地、シャンゼリゼ通りを散歩してきました。






           凱旋門です。
           フランス4日目は、まだ終わりません。

フランスに行ってきました。

2011年12月28日

フランス紀行
フランス4日目は、パリ市内観光で始まりました。
最初に、世界遺産 ノートルダム寺院の観光です。







今日は、日曜日でミサが行われていました。



厳粛な、とても趣のあるミサで、感動しました。
豪華で優美な、華やかなオペラ座です。



ルーブル美術館に、レオナルド・ダ・ヴィンチの「モナリザ」に会いに行って来ました。









フランス4日目は、まだ終わりません。

フランスに行って来ました。

2011年12月25日

フランス紀行
フランス、3日目 モンサンミッシェルからシャルトル、パリへ
世界遺産・シャルトル大聖堂







大聖堂の中、ステンドグラスが素敵でした。






パリの夜のクリスマスイルミネーション!!









フランス3日目の夜は、夜景の綺麗なパリの夜でした。

フランスに行って来ました。

2011年12月22日

前回に続いて、フランス紀行をお知らせします。
憧れのモン・サン・ミッシェル観光です。




感動!!









修道院までは、かなり急な坂道と階段があります。少々きつかったです。



参道の中の一番細い石壁の路地



名物の特大オムレツ



美味しかった・・・?です。



フランス2日目の夜は、幻想的なモンサンミッシェルの夜景の見える対岸のホテルでした。チョキ

フランスに行って来ました。

2011年12月19日

エールフランス航空直行便、12時間30分の空の旅で、フランスに17回生の先輩達と行って来ました。
お昼の12時30分に関空を飛び立ち、パリには、17時10分に着きました。時差が8時間あるので、飛び立った日の夕方になります。???
パリから1時間30分位バスで走った、”ルーアン”の町が、パリの最初の夜です。







一夜明けて、”ジャンヌ・ダルク”由緒の街”ルーアン”の町の様子です。









ノートルダム大聖堂(1250年建造)が、中心部にあります。









フランス2日目は、まだ続きます。

15回生 同窓会

2011年10月13日

clear=”all”>
15回生還暦同窓会 第2弾




今回も司会者は正井君と福永さんでした拍手

食事も満足に出来ず、飲みも飲まず、盛り上げていただきました






拍手恩師の長田先生
拍手
拍手恩師の松原先生


恩師の長谷川先生拍手



恩師の興地先生拍手



恩師の戸田先生には乾杯の音頭を取って頂きましたビール






最後に明商校歌を歌って締めくくりました
15回生還暦同窓会に準備企画そして当日のお手伝いご苦労様でした。

15回生同窓会開催

2011年10月12日

15回生還暦同窓会を10月9日(日)キャッスルプラザで行いました




卒業して42年、先生方もお元気な姿で出席して頂きました拍手



同級生も判らない人が半分以上いました。












懐かしい人ばかり


一人や二人まぎれ混んでいても わからないだろうな!



ま~いいか 会費払っててくれたら



60歳て、昔 おじん おばん や おもてたのに






次回は、同窓会の様子を報告します ご期待 ください