18回生同窓会開催Ⅲ
2010年10月20日
昨日に引続きアトラクションをお知らせします。
ご出席頂いた先生方に、感謝の気持ちを込めて記念品をお贈りしました。
会も終盤となり、みんなで高校時代を思い出し”校歌”を合唱しました。
世話人一同前に並び、平松君が代表で終わりの挨拶をしました。五年後”還暦”にまたお会いしましょう!皆さんお元気で!!!
名司会の松本君の閉会宣言により、第四回同窓会か゜無事終了しました。・・・・・・・・この後、楽しい二次会です。明日、またお伝えします。
2010年10月20日
2010年10月19日
src=”http://blog.tenkomori.tv/usr/meishoudousoukai/P10105111.JPG” alt=”” >
今日は、アトラクションの様子をお伝えします。
2010年10月18日
2010年10月3日
昨日2日(土)、10月17日(日)開催の同窓会の最終打合せを、明商の同窓会館で行いました。
2010年8月13日
先日8日に10月開催の同窓会の第4回打合せ会を明商の同窓会館にて行いました。
2010年8月2日
明商、13回生 同窓会の第2弾を投稿します
カラオケ大会
昔も今も変わらぬ美人揃い!!??
お元気な伊藤先生(85歳)を中心に!
「野球部兵庫ベスト8進出」のニュースに
校歌合唱にも力が入りました
先生お元気で! またの再会を楽しみに・・・
13回生同窓会開催おめでとうございます。
同窓会にご尽力いただいた幹事さん、ご苦労さんでした。
明商ホームページのアクセスが変わりました
お気に入りの変更をお願いします
http://www.meisho-dosokai.com/
2010年7月30日
2回に分け紹介します
7月25日(日)「第13回生同窓会」を下記のとおり開催いたしました。
記
1.日時 平成22年7月25日(日)11時30分~15時30分
2.場所 明石グリーンヒルホテル
3.出席者 105名
在学当時の恩師(7名)、13回卒業生(98名)
4.開催内容
昭和43年に卒業以来、40数年ぶりの再会に恩師・卒業生
共に懐かしく歓談し、また、お互い元気でいることを確認し合い、皆さん大いにリフレッシュできたようです。
「全員集合」
開会
恩師からのご挨拶
隣のクラスだった人と仲良く記念撮影
当時のクラス担任の先生から生徒を紹介
(顔と名前が一致しないのもご愛嬌)
明日は第2部を投稿します
明商ホームページのアクセスが変わりました
お気に入りの変更をお願いします
http://www.meisho-dosokai.com/
2010年7月13日
10回生の同窓会の第2弾を投稿します
10回生はいつもまとまっていますね
長田先生いつまでも、お元気ですね、いま何歳ですか
2010年7月12日
10回生の同窓会が7月4日(日)にグリーンヒルホテルで開催されました
藤本会長より挨拶が有り
後の人は名前等が分からないため写真のみ搭載します
2010年7月6日
6月13日第3回目の世話人会を開催し13人の世話人が集合してくれました。写真はみんなで連絡調整をしているところです
6月15日現在40人ほどの参加者が、7月4日現在104人ほどに増えました。「みんな懐かしい・楽しみにしています」というメッセージが返信はがきに書かれています。
恩師各氏も7名の参加をいただいております。まだ参加を迷われている方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひ参加に丸を入れて送付または南まで気楽に連絡ください。
「学年同窓会といっても、各クラス会の集いが趣旨ですので、それのかたまりがこの学年同窓会です」と伝えています。そしたら、わたしも参加しようかなぁ・・・と言って参加してくれた方も多くいます。
連絡先は電話078-992-2454 携帯電話09053621630です。待ってまーす。
日時:平成22年07月25日(日) 11時30分~
場所:グリーンヒルホテル明石 (電話:078―912-2100)
連絡先:南 正次(078―992-2454)