17回生より
2010年5月12日
17回生で「海外旅行(日帰り)」行ってきました。
毎年、幹事や有志で何かの行事をやって、3年後の
「還暦同窓会」に備えてま~す。
さぁ、明石港から出国や! (何処へいくのやろ?)
岩屋で迎えのバスに乗って50分 南あわじの「うめ丸」到着 早速 NYへ(入浴)
「鯛の活造り」 ぴくぴく動いて・・・しかし残酷やなぁ・・・
宴会場には 「歓迎 明商17回生 ご一行様」と・・・・
食べて、飲んで、しゃべって・・・
2010年5月12日
17回生で「海外旅行(日帰り)」行ってきました。
毎年、幹事や有志で何かの行事をやって、3年後の
「還暦同窓会」に備えてま~す。
さぁ、明石港から出国や! (何処へいくのやろ?)
岩屋で迎えのバスに乗って50分 南あわじの「うめ丸」到着 早速 NYへ(入浴)
「鯛の活造り」 ぴくぴく動いて・・・しかし残酷やなぁ・・・
宴会場には 「歓迎 明商17回生 ご一行様」と・・・・
食べて、飲んで、しゃべって・・・
2010年5月6日
5月2日(日)に、第3回の打合せ会を淡路島の道の駅で開催しました。
2010年4月24日
明石商業 13回生同窓会案内
昭和43年に卒業して早や43年の歳月が流れ,昨年は還暦の年を迎えました。
つきましては1年遅くなりましたが,還暦・再開を祝し,そしてこれからの健康と元気を貰いあう集いという趣旨で,下記のとおり開催します。多数の参加お願いします。
記
1.日時 7月25日(日) 11時30分~
2.場所 グリーンヒルホテル明石
(電話 078-912-2111)
JR明石駅下車,西へ徒歩5分
3.会費 男性11,000円 女性9,000円
恐縮ですが会費は6月25日までに振込みお願いします
(振込み手数料は各自負担)
振込先 三井住友銀行明石支店 普通預金
口座番号 4921119 名義 南 正次(ミナミ ショウジ)
(当日の混乱を避けるためご協力をお願します)
4.明商HPのブログにも記載しています
http://www.akashi7.net/~a_meisyou/
世話人代表 村上登志美(吉岡)・池本重美・南正次
13回生には改めて,返信はがきを送らせて頂きます
連絡先 南 正次
090-5362-1630
2010年4月2日
2回生の同窓会が決定しました
日時は平成22年6月13日(日)
12時00~
場所 キャッスルホテル西明石
連絡先 山田 勝
078-936-7655
3回生同窓会
開催日 平成22年5月22日(土)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 13:00~
変更がありました
連絡先 粂 俊男 078-201-6349
6回生同窓会開催日
平成22年6月5日(土)span>
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 11:30~
連絡先 川島 留美子 078-936-8260
7回生同窓会
開催日 平成22年5月22日(土)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 13:00~
連絡先 渡辺 保子 078-438-1951
10回生同窓会
開催日 平成22年7月 4日(日)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 12:00~
連絡先 藤本哲也法律事務所078-917-7481
18回生同窓会開催日
平成22年10月17日(日)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 13:00~
連絡先 長谷川 純代 090-5969-3876
19回生同窓会
開催日 平成22年11月21日(日)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 12:00~
連絡先 角野 稔 090-6208-3827
その他の回生で同窓会開催の場合は
事務局かホームページ委員会に報告ください
2010年3月30日
2回生の同窓会が決定しました
日時は平成22年6月13日(日)
12時00~
場所 キャッスルホテル西明石
連絡先 山田 勝
078-936-7655
3回生同窓会
開催日 平成22年5月22日(土)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 13:00~
変更がありました
連絡先 数河 時男
078-795-9317
6回生同窓会開催日 平成22年6月5日(土)span>
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 11:30~
連絡先 川島 留美子 078-936-8260
7回生同窓会
開催日 平成22年5月22日(土)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 13:00~
連絡先 渡辺 保子 078-438-1951
10回生同窓会
開催日 平成22年7月 4日(日)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 12:00~
連絡先 藤本哲也法律事務所078-917-7481
18回生同窓会開催日 平成22年10月17日(日)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 13:00~
連絡先 長谷川 純代 090-5969-3876
19回生同窓会
開催日 平成22年11月21日(日)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 12:00~
連絡先 角野 稔 090-6208-3827
その他の回生で同窓会開催の場合は
事務局かホームページ委員会に報告ください
2010年3月20日
今年は各回生による同窓会が沢山あります。
3回生同窓会
開催日 平成22年5月22日(土)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 13:00~
変更がありました
連絡先 粂 俊男 078-201-6349
6回生同窓会
開催日 平成22年6月5日(土)span>
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 11:30~
連絡先 川島 留美子 078-936-8260
7回生同窓会
開催日 平成22年5月22日(土)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 13:00~
連絡先 渡辺 保子 078-438-1951
10回生同窓会
開催日 平成22年7月 4日(日)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 12:00~
連絡先 藤本哲也法律事務所078-917-7481
18回生同窓会
開催日 平成22年10月17日(日)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 13:00~
連絡先 長谷川 純代 090-5969-3876
19回生同窓会
開催日 平成22年11月21日(日)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 12:00~
連絡先 角野 稔 090-6208-3827
2回生同窓会6月中の日曜日予定
日時が分かり次第 報告します
2010年3月16日
今年は各回生による同窓会が沢山あります。
3回生同窓会
開催日 平成22年5月22日(土)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 13:00~
連絡先 数河 時男 078-795-9317
6回生同窓会
開催日 平成22年6月5日(土)span>
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 11:30~
連絡先 川島 留美子 078-936-8260
7回生同窓会
開催日 平成22年5月22日(土)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 13:00~
連絡先 渡辺 保子 078-438-1951
10回生同窓会
開催日 平成22年7月 4日(日)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 12:00~
連絡先 藤本哲也法律事務所078-917-7481
18回生同窓会
開催日 平成22年10月17日(日)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 13:00~
連絡先 長谷川 純代 090-5969-3876
19回生同窓会
開催日 平成22年11月21日(日)
開催場所 グリーヒルホテル明石
078-912-2100
時 間 12:00~
連絡先 角野 稔 090-6208-3827
2回生同窓会
6月中の日曜日予定
日時が分かり次第 報告します
2010年2月1日
17回生よりメールが届きました。
その内容は
昨日(27日) 東京の新橋駅前広場で、路上ライブ歌手『濱田朝美さん』に会ってきました。
彼女は出産時よりの難病で、車椅子での障害者、しかも、言語障害の28才24時間の完全介護が必要な重度の身体障害者であって・・・日に日に体調が悪化しながらも(この3年間で体重が15㌔減)東京の各地で路上ライブを続けています。
目標の『NHK紅白歌合戦』を出場目指して・・・・それは亡き母との約束!! 命尽きるまで、懸命に歌い続けると・・・我々健常者に、元気と勇気と根性までも与えくれている、、まさに、凄い!!凄い!! みなさん 一度ネットで 『濱田朝美』 を調べてみて下さい。
ホームページ委員会からのお願い
載せたい記事、写真などがありましたら,メールで送ってください。
毎日投稿することがアクセス数に反映します
ホームページ委員会
hioki@si1ver.ocn,ne,jp
担当:日置 まで
みなさんに、同窓会の様子をたくさんお知らせ出来るように、がんばっていきますのでよろしくお願いします。
2010年1月4日
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
ご家族みなさまで素晴らしい年をお迎えの事とお喜び申し上げます。
さて、私事ですが昨日地元の神社に初詣に行って来ました。
昨年10月にお祭りの様子をお知らせした、岩岡神社です。祭りの賑わいは無く、静かにお正月を迎えていました。
2009年12月30日
第2回打合せ会兼忘年会を、12月27日(日)に淡路島にて行いました。