ドイツに行ってきました。パート5
2009年12月21日
今日は、”ミュンヘン”をご紹介します。
クリスマスマーケットです。
ドイツのビアーホールで楽しみました。
生ビールで、今回の旅行にカンパイ!!!
初めて、ヨーロッパの地下鉄に乗りました。
日本はと8時間の時差があります。着いた時は、8時間やり直しでです。
お付き合い頂き、有難うございました。
2009年12月21日
今日は、”ミュンヘン”をご紹介します。
2009年12月20日
楽しみにしていた、一度は訪れてみたかった”ノイシュバンシュタイン城”を、ご紹介します。
パズルとかカレンダーなどで、ご存知の方も多いと思います。
2009年12月19日
今日は、ローテンブルクの続きとニュールンベルクをご紹介します。
2009年12月18日
先日はマインツの素敵なクリスマスマーケットをご紹介しました。
本日は、ローテンブルクの街並みをご紹介します。
2009年12月16日
17回生の先輩達と、ドイツのクリスマスマーケットに行って来ました。
日本と違った町並みや夜店を紹介します。
まずは、[マインツ]のクリスマスマーケットの様子です。
2009年11月9日
19回生の樺山友子さんより
『19回生3年5・6組のクラス会を去る10月25日に
行いました。』とメールが入ってきました。
クラス会幹事は角野稔さんが行っているようですね。
ホームページ委員会はこの様な記事が有れば助かっています
写真のコメントが有ればもっと助かります
19回生はいつも,まとまっていますね
載せたい記事、写真などがありましたら,メールで送ってください。
記事に困っています。毎日投稿することがアクセス数に反映します
ホームページ委員会
hioki@si1ver.ocn,ne,jp
担当:日置 まで
みなさんに、同窓会の様子をたくさんお知らせ出来るように、がんばっていきますのでよろしくお願いします。
2009年9月5日
18回生に遅れをとらんように・・・
こんな連中が集まって・・・結局,18回生といっしょ。。。
何んにも決まらへんかったわ。。。
2009年9月5日
18回生,来年の同窓会打合せ・・・・ と言う名のバーベキュー大会>
美味しい料理の為,一向に打ち合わせが進まない
伊勢エビの活き造り,そしてハモの湯引き,などなど・・・・・・
海外(淡路道の駅)にて・・・今回の打合せは何んにも決まらず・・・・
せっかく東京や滋賀・四国から来たのに・・・・・