同窓会活動

明商ホームページ更新

2011年12月21日

明石商業同窓会ホームページを更新しました。




http://www.meisho-dosokai.com/
アクセスして見て下さい
ご意見、ご要望があれば、ホームページ委員会まで連絡ください
日置までお願いします。(hioki@silver.ocn.ne.jp)
尚、次回更新日は 来年5月中旬ごろです

フランスに行って来ました。

2011年12月19日

エールフランス航空直行便、12時間30分の空の旅で、フランスに17回生の先輩達と行って来ました。
お昼の12時30分に関空を飛び立ち、パリには、17時10分に着きました。時差が8時間あるので、飛び立った日の夕方になります。???
パリから1時間30分位バスで走った、”ルーアン”の町が、パリの最初の夜です。







一夜明けて、”ジャンヌ・ダルク”由緒の街”ルーアン”の町の様子です。









ノートルダム大聖堂(1250年建造)が、中心部にあります。









フランス2日目は、まだ続きます。

同窓会本部役員会開催

2011年12月11日

明商同窓会本部役員会を、昨日12月9日(土)に開催しました。




まず最初に、日置会長より挨拶がありました。



本日の次第の中の、第57回生卒業記念品は、「卒業証書」入れ(PTAと合同)を記念品とします。






次に、報告連絡事項の中の、研修会(23年11月20日実施)の報告が、山本研修委員長より報告がありました。



湯村温泉方面 バス3台 参加者148名
たくさんのご参加、有難うございました。来年も楽しい企画を計画したいと思いますので、宜しくお願いします。
最後に、事務局より今後の行事予定の報告がありました。



研修委員会     平成24年1月14日(土) 
GC実行委員会   平成24年2月4日(土)
同窓会入会式    平成24年2月27日(月) 
卒業式(第57回生) 平成24年2月28日(火)
第33回 G C    平成24年3月22日(木)
入学式(第60回生) 平成24年4月9日(月)
本部役員会・     平成24年4月14日(土)
   監査委員会 
同窓会総会      平成24年5月12日(土)
         
        

研修旅行

2011年12月3日

研修旅行
猿尾滝にて
滝百選に選ばれている有名な滝です。







少し雨が降ってきました。雨









お世話になった帝産観光バスの運転手さんとバスガイドさんです。



安全運転、楽しいお話、有難うございました。拍手
本年度の研修旅行を無事終える事が出来ました。
ご参加頂いた皆様、有難うございました。
楽しんで頂けましたでしょうか?
来年度も、皆様に喜んで頂ける様な企画を研修委員で計画していきたいと思います。
次回も、たくさんのご参加を宜しくお願いします。
有難うございました。

研修旅行

2011年12月2日

研修旅行
いよいよ、井づつ屋旅を出発! 最後の目的地猿尾滝へ・・・










お土産がいっぱいプレゼント



拍手楽しいバス中でーす。



まだまだ、続きます。

研修旅行

2011年12月1日

研修旅行
もう少し、宴会(昼食)の模様をお知らせします。













金屏風の前で!!



まだまだ、続きます。

研修旅行

2011年11月30日

研修旅行
いよいよ、お楽しみのラッキーナンバーの抽選会です。




置会長さま、「私」のナンバーを引いて下さいネ!! 



温泉たまご作りセット10セット・・・当たった方、温泉たまご出来ましたかぁ?



ナンバー確認中です。



本日のラッキーガールです。



おめでとうございました。!!
まだまだ、続きます。

研修旅行

2011年11月29日

研修旅行
引続き、楽しいお昼の宴会の模様をお知らせします。

























まだまだ、続きまーす。

研修旅行

2011年11月28日

研修旅行
いよいよ大宴会の始まりです。
まず最初に山本研修委員長の挨拶です。(短めに!!)




引続き、日置同窓会長のご挨拶です。



引き続きまして、セガクラブの細田理事長のご挨拶です。



いよいよ、大宴会の始まりです。



まだまだ、続きます。

研修旅行

2011年11月27日

研修旅行
湯村温泉 井づづ屋旅館にて
3号車の皆様方です。




昼食会場へ



美味しい料理を前に・・・カニあるかなぁ~









中川副会長の司会により、宴の始まりです。