在校生の今

明商野球部 松本航君

2014年6月30日

明商野球部 松本航君が神戸新聞で大きく取上げられていました



ぜひ、甲子園に行ってほしいですね
明商 卒業生諸君、応援しようパーンチ

熱い甲子園

2014年6月27日

夏の甲子園が始まります
明商野球部今年こそは



選抜メンバーが決まりました


明商OB諸君、応援に行こう
今年こそは打倒、報徳

夏の甲子園

2014年6月25日

本日、明石市民会館において夏の兵庫大会組合せ抽選会が行われました。
今年は162校が参加し、4回戦までを16ブロックに分かれて戦います。
明商は、第8ブロックです。(5回戦以降の抽選は4回戦終了後に行われます。)



みんなで応援に行きましょう

野球部練習試合

2014年6月2日

5月31日 明商グランドで、あの、全日本に出場した、安楽君率いる済美(愛媛)との練習試合がありました



さすが、安楽君、スピードガンで144kmの剛速球




わが、明商の松本君も一歩も引けを取らない大投手
今、兵庫県ナンバーワン投手、プロも注目、


さすが、済美の安楽君、


2対2の引き分け


今度は、甲子園で、安楽君、決着をつけよう
明商フワンの皆さんだけに教えします、松本君は147km出ていました。世間には言わないように

報徳戦

2014年5月10日

報徳戦の写真が藤尾さんより届きました







明石商業は3回、2死一三塁から逸球で先制点を奪う。











明石商業は6回1死三塁から5番吉高が一塁線に自身も生きる鮮
やかなスクイズを決め1点を返すと、7回には、1死二塁から先発小野に代打唐田
を送り勝負に出る。唐田は三振に倒れるが、1番中村航、2番石原の連打で同点に
追いつく





8回四球と暴投などで作った1死満塁の好機を作るが、・・・・・・・・・
















今回は、絶対に勝ててました。
野球部OBの近藤さん曰く「6-3」で勝っとかなあかん!。
各所で再三のチャンスが有りながら1点しか取れなかったのが敗因。



の明石球場の明商ファンの為にも夏のリベンジを御願いしたいです。
多分チーム力は兵庫県NO1だと思います。

藤尾さん沢山の写真有難うございます。
明商野球フワンを代表してお礼申し上げます。

明商対八鹿戦

2014年4月30日

明商対八鹿戦
26日の春季県大会2回戦の写真が藤尾さんから届きました。





★ポイントは2回の八鹿高校 5番西谷君の三塁打に対し、スクイズを成功させ
なかった松本投手の
 出来が本当にすばらしかったです。
 打線も徐々に良くなって来ていますので因縁の報徳戦が楽しみです。

(藤尾さんコメント)








生50数人が入部し116名でのスタートです。
浦井部長が「名前が覚えられん~」と嘆いておられました。






3表明商、1死三塁から1番中村航の左翼越え二塁打で1点先制。
続く2番石原もヒットで続き2点目。3番山崎もヒットで3点目。










5回表明商、無死一塁から1番中村航が左中間二塁打で1点。犠打の1死三塁から4番小嶋が右前打で
1点。なおも1死二塁とし、5番古村が左前適時打で1点。なおも6番吉高の中堅越
三塁打で1点取りこの回4点







6回裏明商、投手中村修に交代。
7回裏明商、投手田村に交代。
7回コールドゲーム
これでベスト16 夏の大会はシードがとれました。
次回、5月3日、明石球場で因縁の報徳戦です。

春季県大会が始まります

2014年4月17日

春季県大会が始まります



明商同窓会の皆様応援に行きましょう
組み合わせは下の大会案内を開いてください
http://www.hyogo-koyaren.or.jp/homepagedata(H26)/14haru.xls

入学式

2014年4月9日

 

『 第62回生 入学式 』

 

平成26年4月8日(火)

 

 


新しい制服に身を包み・・・新入生が入学式を迎え明商生の仲間入りをしました♪

 

 

 

 


新入生・御父兄・来賓の皆様をお迎えする前に
先輩みんなで学校中の清掃をがんばっていました



正門前では、先生方が新入生を歓迎します♪

 

 



先生方の☆みごとな☆連携による車の誘導・・・

 

 



緊張の面持ちで明商の門をくぐる生徒・・・
笑顔いっぱいの生徒・・・様々です♪

 

 



門をくぐり待ち受けていたのは
部活動への勧誘(^^)!!

 

 


弓道部☆部長☆声を張り精一杯新入生にアピールです♪


ずらりと体育館入り口に整列し、入場の時を静かに待ちます



学年団の先生が先頭を歩き・・・

 

 



後に各クラスの入場です

 

 

 



クラス全員そろっての一礼着席

 

 



御父兄、ご来賓の皆様が見守る中
晴れ姿をお披露目してくれた新一年生でした

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 
新校長に伊藤雅弘先生(左から二番目)が着任されました



入学式に同窓会を代表し
日置会長・長谷川副会長がご出席くださいました

 

 



新入生の皆さんがたくさん笑顔あふれる
明商生活を過ごせますように(^^)♪

 

 



ご入学おめでとうございます

洲本との対戦

2014年4月7日

明商対洲本の対戦を高砂球場に見に行ってきました

謦ュ豺。A蝨ー蛹コ豎コ蜍�


本日、選抜投手は背番号10 松本君
拍手松本君は2安打、9三振、完封


松本君の投球で余裕で、見ていますが、打線 がっばてほしいですね・・・・・


最終には2対0で勝ちました


萩野さんから北条戦の写真が届きました



















明商対加古川南

2014年4月3日

明商対加古川南との対戦を淡路まで応援に行ってきました



本日の選抜メンバー


本日の投手松本君、138KMを投げる本格派投手、(スピードガンで計測)


狭間監督から指示を受ける選手達


拍手松本君、完封勝利で 2対0で勝つ


拍手これで、県大会出場決定です


次回は4月6日、高砂球場で10時から三木か洲本の勝者と対戦です。
そして、その、試合に勝つと、播淡A地区,優勝で夏の大会がシード高になります。
皆さん、応援に行きましょう