育英戦との
2011年9月27日
25回生 藤尾昌義さんが、惜しくも敗れた、育英戦の写真が届きました
藤尾さんのシャッターチャンスはプロ級ですね
続きは3回に分けて、投稿します。
ご期待ください
2011年9月27日
25回生 藤尾昌義さんが、惜しくも敗れた、育英戦の写真が届きました
藤尾さんのシャッターチャンスはプロ級ですね
2011年9月24日
野球部の皆さん、ご苦労さん。
まだ君たちには、夏の大会が有る、
血のにじむような、練習が、待っているかもしれないが、夏の甲子園に向けて、頑張ってください
明石商業 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1
育 英 0 1 0 0 0 0 1 0 X 2
6回表明商:2死から3番山﨑将が左前打、盗塁の後、4番大橋が内野安打で2死1、3塁まで攻めるが得点ならず。7回表明商:先頭鳥養が左翼線2塁打、犠打で1死3塁とするが後続が内野ゴロ、内野フライにたおれる。7回裏育英:先頭が四球、犠打で1死2塁とし9番島の中前打で待望の勝ち越し。8回表明商:1死から死球、犠打で2死2塁とするが無得点。育英投手・山下は6~8回、スコアリングポジションに走者を背負うが要所をしっかりと抑えている。9回表明商は三者凡退に終わりゲームセット。
本日も藤尾昌義(25回生)さんより届いた写真を投稿します
2011年9月22日
本日も藤尾昌義(25回生)さんより届いた写真を投稿します
写真の取り方はプロ級ですね。
2011年9月21日
藤尾昌義(25回生)さんよりメールが届きました
昨日久々休みが取れ、母校の応援に明石球場に行ってきましたので
写真を送ります。高校時代と大学時代に写真部に入っていましたが
久しぶりに撮影する高校野球は難しかったです。
かなり、ヒヤヒヤしましたが勝てて良かったです。
母校の校歌に少しジ~ンと来ました。
出来る限り時間を取って本部役員会にも出席せねば。。。。とおもうばかりです。
京本先生にも宜しくお伝え下さい。
写真をたくさん送っていただきましたのでブログで紹介します
尚、この写真が欲しい人は無償(プロ級)で、メールで申し込んでください
数回に分けて、ブログに載せます。
2011年9月20日
2011年9月15日
明商卒業生の皆さん 野球部の応援に行こう
2011年8月24日
濱崎君(棒高跳び)、インターハイ8位入賞
2011年8月23日
23年度 秋季大会、東播A地区 準決勝たいけつ明商対明高の試合が8月22日明石球場で有りました
2011年8月19日
23年度秋季大会が始まりました
秋季大会 8月18日に明南と我が明商の対戦が有りました。5回コールドで明商が楽勝しました。
2011年8月1日
7月26日行われた、東洋大姫路との対戦ダイジェスト版です